グループホーム楽庵(認知症対応型共同生活介護)[ユニット館1F]
ユニットケア施設群の1F・北エリアは認知症対応型共同生活介護『グループホーム 楽庵』があります。(定員9名)楽庵の中では入居されている方々が、自分らしさを守り(尊厳の保持)ながら、持てる力を発揮し「暮らし」を作り上げています。家事活動はもちろんのこと、園芸作業や施設内外の地域との交流、趣味を楽しむなどおひとりおひとりが思い思いに毎日の時間を過ごしています。
楽庵の内装は、木をふんだんに使用しあたたか味を活かしています。全室個室の居室と全員が集える食堂(ダイニング)、そして数名でゆったり過ごせるリビング・・・気持ちの流れに併せて様々な形のくつろぎを味わっていただくことが出来ます。安全と動線を活かし動きやすく工夫がされたキッチンはアイランド式でIH機器を取り入れています。中庭やベランダには多種の植物が植えられ、四季の花々や緑が目を楽しませてくれています。
スタッフは家族との結びつきを大切にしながら同様の思いやりを持って、認知症があっても笑顔で暮らせる空間作りをサービスにのせて届けております。
- 木目調の玄関
- 広々とした居室
- アイランドキッチン
- くつろげるリビング
- 雰囲気のある中庭
- 掘りごたつのある和室
ご利用までの流れ
●ご利用条件
①65歳以上の方
②要介護認定で、『要支援2』以上の認定を受けている方
③医師の診断にて認知症の診断を受けた方
④身体的には概ね自立されており、共同生活が可能な方
- 1.お問い合わせ・資料請求
- お問い合わせをいただいた方へ下記の書類を送付いたします。
①パンフレット ②ご利用案内 ③入居申込書 ④ご利用料金表 ⑤居室間取図
⑥生活と安全カルテ
- 2.お申し込み
- 必要書類を郵送してください。
①入居申込書 ②生活と安全カルテ ③介護保険被保険者証の写し
また、ご見学案内や詳しい説明をご希望の際は担当職員が対応させていただきますので事前にご連絡をお願い致します。
- 3.調 査
- 介護士または看護師がご自宅等へ伺い、ご利用者様、ご家族様と直接お話させていただき、ご利用者様の状態や生活環境等の調査をさせていただきます。日程等はこちらからご連絡差し上げます。
- 4.入居判定
- 入居者判定会議にて検討させていただきます。
- 5.入 居
- 入居日を決定し、こちらからご連絡差し上げます。
各種ダウンロード
申込書や料金表など、各種資料が下記からダウンロードできます。